ズボラ主婦のちょっと丁寧な暮らし– Author –

-
いつかは家を…ズボラ主婦が中古マンションを選んだリアルな決断
「いつかは家が欲しい」と思い続けていた私が、とうとう家の購入を決意しました。 でも実は、その一歩を踏み出すまでに、かなり迷っていたんです。 子供ができる前に家を購入してよいのか 住宅ローンという大きな借金を背負って大丈夫? 自然災害の多い日... -
【完全独学】主婦が副業ブログで月1万円稼ぐまでにやったこと5選
結論から言うと、完全独学・知識ゼロの主婦でも「月1万円」は十分達成可能でした。 しかも私の場合、当初の目標だった1万円を超え、現在は2万円以上を継続的にキープ中です。 この記事では、そんな私が どんな環境から始めて 何に失敗して どう戦略を変え... -
【人工授精は意味ない?】それでもステップアップを決めた私の理由
「人工授精はあまり意味がない」と病院で言われたとき、正直とても戸惑いました。 タイミング法を何度か試しても結果が出ず、病院でのタイミング指導も3回目。 先生からは「ステップアップするなら、人工授精ではなく体外受精を検討したほうが良い」と言わ... -
趣味ブログで月2万円!主婦が副業でコツコツ稼げたリアル体験談と始め方
お金の不安って、ふとした瞬間に襲ってきませんか? 私も「このままで将来大丈夫かな…」と不安になり、お金に関する本をたくさん読みました。 そこに共通して書かれていたのは、 支出を減らしなさい 簡単にお金は増えない 長期投資が大事(NISAを活用しよ... -
【砂糖不使用でヘルシー】アイリスオーヤマの電気圧力鍋で発酵あんこ作り!
近年、腸活や健康志向の高まりから「発酵あんこ」が注目されています。 発酵あんこは砂糖を使わず、小豆と米麹の発酵の力で自然な甘さを引き出すヘルシーなスイーツです。 今回は、アイリスオーヤマの電気圧力鍋を使って、簡単に発酵あんこを作ってみた様... -
【体験談】卵管通水検査、意外と痛くなかった!私がやった3つの対策
「卵管通水検査」と聞くと、「めちゃくちゃ痛いのでは…」と不安になりますよね... 私の場合、 「卵管通水検査 痛い」と、検索しまくっていて基本みんな「痛い」との声が多く、「怖い、卵管通水検査したくない」と思っていました... でも、実際に受けてみ... -
【ズボラ主婦必見】クラプロックス 5460レビュー!簡単オーラルケアで歯垢スッキリ
「オーラルケア、大事なのはわかっているけど、毎日しっかりやるのはめんどくさい…」 「歯医者に行かなきゃとは思うけど...。自宅での歯ブラシを頑張りたい」 そんなズボラ主婦(=私)が出会ったのが、スイスで生まれたの歯ブラシ「クラプロックス 5460」... -
手ごね派がレコルトコンパクトベーカリーを選んだ理由|パナソニックと悩んだ結果
手作りの焼き立てパンって、市販のものより美味しく感じませんか? パン作りがいつの間にか趣味となり、時間のある時には手ごねでパンを焼いています! ただ、いつも、いつも手ごねでパン作りをするのは大変…。 特に、こねる作業は結構な重労働。 毎朝手作... -
【買って正解!】電気圧力鍋でほったらかし塩麹レシピや塩麹の魅力(アイリスオーヤマ)
ズボラ主婦の私でも簡単に発酵食品を取り入れられる「塩麹」。 今回は アイリスオーヤマの電気圧力鍋 を使って、ほったらかしで簡単に塩麹をご紹介します! 塩麹って手作りする意味あるの? 市販の塩麹とどう違うの? 電気圧力鍋で作るメリットは? こんな... -
【温活・妊活】白湯習慣に!sayuマグカップの保温力・使い心地を徹底レビュー
妊活&温活のために白湯を飲み始めたものの、 朝一番に白湯を飲みたいのに、冷めるまでが長い… すぐ白湯を飲めないからめんどくさくて白湯生活が続かない などの経験はありませんか? そこで見つけたのが 「sayuマグカップ」! 実際に使ってみると、 「朝...